みなさん つらいことや楽しいこと 悲しいこと ハッピーなこと 多々あろうかと思いますが みんなで今年一年頑張りましょうね 今年の抱負はというと このサイトは性質上どうしても海外サイトと付き合わなければなりません で 今年は英語サイトをそのまま翻訳して投稿しようかと思ってます
興味のある方はこちらも (*^_^*)→→→にほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能人・タレントへにほんブログ村 ファッションブログ セレブ系へにほんブログ村 芸能ブログ 海外芸能情報へブログランキング・にほんブログ村へ (別窓で開きますのでご安心を)
綺麗なので載せました

ディズニースターとの出会い

じつは最近までマイリーサイラス一辺倒だったのですが、たまたま掲示板を見てみんなの仲間入りしたら、アシュレイが好きだとかいってました。マイリーの前はアシュレイが好きだったのですが、美人は三日見たら飽きるといいますよね。そうです。飽きてしまいました。
 だからあんまり完成されすぎていてもよくないんですよ。
 やっぱりアシュレイの顔を見ていると、完璧すぎて治すところがなさそうです。
 そこへいくとマイリーなんかはどうでしょう?
顔見ていたら直したくてうずうずします。
 ていうか、まえはほかのセレブのことほとんど知らなかったので、このまえ違うブログみていたら「あれ、こっちのほうがかわいいジャン」
とか思った。名前知らないけど。
〈私ってかなりむちっすねー〉
 でもいまは妹みたいに感じてるんだけど、美人だなって思う瞬間があるんです。角度なんでしょうか?
 そして直したいのが、性格ですね。
あのやんちゃな性格、何とかならんものか。
あちこちで問題起こすし。

ただ、問題児だからこそ目が離せなくて、それにまたすきなものだから、余計にハラハラドキドキ――好きな人に振り回されるのって気持ちいいもんですね。

 みんなファッションについて参考にしたいなあと思ったら、やっぱりセレブの写真とかの雑誌見るよね。そこでマイリーが一番真似しやすいかな、と今日思ったこのごろです。
 気付いてると思うけど、マイリーがいちばん庶民的だとおもう。
ほかのセレブはアシュレイにしろ、なんにしろめっちゃ高いものを着てるでしょう?
でもわれらがマイリーは安いものばっかりです。
 あれなら私でも買えそうだな。
でも、アシュレイのとか見たんだけど、めっちゃ高そう!!
〈まあセレブだもんね。当然っちゃあとうぜんか。〉
 そこへいくとマイリーはその辺のバーゲンワゴンから漁ってきたようなやつ――そんなマイリー、私は親しみやすいなと思いますよ。

今日見たニュース動画ではマイリーのお母さんへの思いやりを感じました。やっぱり私の勘通り、マイリーは優しい性格なんですね。そう思った。
 マイリーは彼氏との相性やあれこれ冷静に観察しているみたいですよ。
みんなやっぱり携帯とかで詮索するだろうけど、マイリーは「私なら母親に対してどう接するかを見るよ」だって。
「母親にやさしければそうだし、意地悪したり冷たかったりしたら、今はよくても私にもそうすると思う。」ということです。
それをみて、いつもすっとぼけている割にはしっかりしてんじゃんと思いました。

 実は実は実は何ですが、去年の秋ごろまでCATVを契約していたのですが、会社が倒産しまして、……というのは冗談なのですが、いよいよ貧乏になってきまして、解約しました。

 解約するときマイリーちゃんにお別れ言いました。でも約束しましたよ。ちゃんと彼女に。
〈マイリーの出した作品はどれだけお金がかかっても全部買うからね。DVDもCDも全部、もちろん新品で。」
 だからCATVから遠ざかっていて、「ハンナモンタナもぜんぜん見てないし、アシュレイも見てません。

 あのころはYAHOOBBにはまっていて(ヤフーBBとはいわゆるブロードバンドですね)
、デイズニーチャンネル大好きでしたよ。なにはともあれデイズニーチャンネルを真っ先にチェックしてた。
 最初のころはアシュレイがめっちゃ好きだったので、「スィートホーム」とか「ハイスクールミュージカル」などは必ず見てました。
 
 ハイスクールミュージカルでは、アシュレイは意地悪な、ツンとした女の子役だった。
 それも微妙にアシュレイ離れさせたのだろうか? そのうちハンナモンタナが始まって、マイリーに狙い撃ちされ、一発で仕留められた。






 もう一人、アシュレイといっしょに出ていた中国人(系)なんて言ったっけ。あの子も好きだったな。

 
 ちなみにYAHOOBBのチャンネルで面白}かったのは、一押しがMXNチャンネルです。

0 件のコメント:

グーグル調査による世界の様々な検索ランキングです→→→Zeitgeist Google

グーグル プライバシーポリシー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プライバシーポリシー

本サイトでは、Google社の広告を配信しています。

このため、広告配信プロセスの中でデータを収集するために、
Cookieやウェブビーコンを使用しています。

もし、第三者にデータ送信を行いたくない場合は、
ブラウザのCookie機能をオフにしてアクセスしてください。

詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。http://www.google.com/intl/ja/privacy.html">Google プライバシー ポリシー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━